バイクマフラー、1本からパイプ曲げ加工、チタンパイプ切り売りのアーマン
宅急便コレクト お届け時カード払い
ホームやどかり日記
やどかり日記
やどかり日記:609
«前のページ 1 ... | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 次のページ»
2012年11月13日
いつも通勤、配達、現実逃避!?に大活躍の軽トラックのラジオは、ダイハツ純正品

AMオンリー。 

沢山の情報を伝えてくれる素敵な箱。



しかし、最近ご機嫌ナナメ。

エンジンかけると、何でか大音量!

慌ててボリュームを回しても音量下がらず・・・・。

そんな時は、叩いて直す! 結構コツが要ります。

で、音量直しても走行中の振動で急に大音量になり、恥ずかしい思いをする。


昔の電気製品は、「叩けば直る!」 って名言あったけど、

最近聞かないな・・・・。





2012年11月10日
自分の仕事の視野を広げる為、勉強の為、

先日、日本最大級の異業種交流展示会、メッセナゴヤ2012に、
初めて行ってきました。

あっ、 またカメラもって行くの忘れた・・・。

メッセナゴヤ2012は、様々な業種の企業が集まり、製品紹介や技術をPR

していて、物つくりしている自分にとっては、大変興味深いイベントでした。

自分がメインでやっている、機械曲げのブースもあり、しばし見とれてしまいました。

パイプを曲げる機械の概念を覆し、ロボットアームを使って曲げる機械・・・㈱オプトン

加工スピードも早い速い! 


また、シャーペンの芯より細いチタンパイプがあったり、鋳造品を中空で作る技術や

チタンの鍛造で作ったペンチ!にぎり心地良くて、ホームセンターで売られている

安いペンチ特有の初めの渋い動きもなく、すむ~ずな動きに感動!

しかし、こんな高級ペンチ 誰が買うねん!っと自分に突っ込み入ったので

ブースの方に聞いてみたら、取引先の企業様が、退職祝いのプレゼントに

買って頂いたとの事。 実質商品化はされていませんでした。

その他、環境、IT、管理、自分の知らない業界の技術てんこ盛りの企業

を目の当たりにして、その他で自営業の自分にできる事はなんなんだろう? と

想像してみましたが、今は何も思いつきません・・・。

しかし、出来ないと思った瞬間に、物事は何も出来なくなってしまうので

きっとある! と信じ、日々観察と勉強と努力を続けたいと思います。

2012年11月04日
私、メインのお仕事、曲げ屋で御座います。

パイプは曲げますが、曲がったことが大嫌い・・・?

そして、日々、沢山の方々より性格を曲げて!・・・  間違えた。
パイプ曲げのご依頼を頂き感謝の日々です。

曲げのご依頼の際は、〇〇mmのパイプを何度に曲げて!とご注文を頂きます。
肝心の角度測定は、アナログな分度器を使用します。

⇓まず、曲がったパイプの曲げ終わり部分を簡易定盤に固定したアングルにぴったり当てる

これ、どうしても曲げパイプは変形しますので、当て方によっては毎回測定結果が違うので、自分なりのルールを決めて当てています。

そして、マグネットを反対側のクランプストレート部分にぴし~っと当てる



そして、分度器をアングルとマグネットに当てる



こんな感じで角度測ってますけど、何か?(こんなん暴露したら曲げ依頼減るな~)

⇓の画像のメモリ見て、あなたなら、何度と読む?

角度のご指定59度ならNGやな!

当方では、ご指定角度の±0.75度をOK範囲としております。(アナログだけどね)

パイプ曲げ以外も、溶接、金属加工、バイク関連、その他、
出来る事ならなんでもご相談承ります! 
出来ないことはきっぱりお断りいたします。

俺はいったい何屋になりたいねん。

ただ単に、自分が今まで生きてきて沢山の人のお蔭様で生活してきたので
何か自分にできることがあれば協力したいだけなんですよね。
2012年10月27日
本日、晩飯食いながらの夫婦の会話。

↑イメージ画像・・・与論島ビレッジで食べた鶏飯!さっぱりしていてお勧めです。
 二日酔いでもさらっと美味しく胃袋に収まります。


俺→ アポロ病って知ってる?

嫁→ 知らん!

俺→ 与論島では目が赤くなる病気をアポロ病って言ってたぞ!(与論島育ち)

嫁→ そんなもん聞いたことない!!!(四日市育ち)

嫁→ リンゴ病って知ってる? 
    (女っちゅう生き物は答えを求めず、違う会話を始める・・・)

俺→ そんなもん聞いたことない!それってこの辺だけちゃうの?
    ほな調べるわ~

で、調べてみたら両方ともそのような呼び方の病名がありました。

日本のケータイはガラパゴス携帯なんて呼ばれ方していて、病気も日本各地で
独自の進化を遂げ、ガラパゴス化しているのか?って思ったけど
ちゃんと正式名称がありました。

アポロ病=急性出血性結膜炎  リンゴ病=伝染性紅斑

そういえば昔は熱射病とか言ってたのに、最近は熱中症とか言ってるな~。
初めて熱中症って聞いたときは、暑いときに何かに熱中しすぎて倒れる事だと、
マジで思ってた・・・(恥)
2012年10月19日
与論島出身の僕は、里帰りとなると毎回飛行機に乗るしかない。
船といゆう選択肢もあるが大阪から与論まで約38時間
限られた休みの中で、なるべく実家滞在時間を長くしたいので飛行機で帰る。

18日、関西~那覇間で格安航空会社 ピーチ・アビエーション就航!
大変ありがたい出来事!

与論島が実家なのに、関西~那覇便就航がなんでありがたいかって?

それは、関西や中部からの直行便がないので那覇で乗り継ぎが必要だから
与論島の飛行場が小さくてプロペラ機しか着陸できないんです・・・。
与論空港に初めて訪れた方に、バスターミナルか!ってよく言われます(笑)


だいたいのパターンは、関西や中部から那覇へ飛んで、那覇からプロペラ機に
乗り継ぎ、北上して与論まで行きます。

実家で寝泊まりするのでホテルには宿泊しないのに、毎回某旅行会社ツアーで
3泊4日ホテル宿泊付プランで里帰り。(安い時で往復4~5万ぐらい)
宿泊付でもその方が通常航空運賃で帰るより安い!

そんななか、ピーチが就航して時期によっては里帰り費用が安く済むかもしれないから
ほんの2時間弱乗ってるだけだし機内サービスが無くても、乗り継ぎ大変でも
離島出身者の里帰り費用を考えると、とてもありがたい!

次回、里帰りの時は選択肢が増えてどやって帰ろうか悩む所やな・・・。

選択肢が増える=悩みが増えるって事か?
2012年10月13日
先日、携帯に下記内容の メール が来た。



以前ご連絡を差し上げたのですが覚えていますでしょうか?

前のお話の続きになってしまうのですが、実は私、芸能関係の
仕事をしていて、某タレントのマネージャーをしています。

今回突然ご連絡をさせて頂いたのは、タレント本人の希望で
どうしてもあなたとお話したい、もう一回連絡して欲しいと…

当然本来こんなことはNGですし、押しつけがましいお願いに
なってしまうのは重々承知ではございますが、本人が少しでも
元気になってくれるならばと思い、あなたにご相談に乗って頂ければ。
とご連絡させて頂きました。

もし、お力にになって頂けるのであれば、本人から直接連絡を
させますので、まずは一度、私にご返信を頂けませんでしょうか。

ご連絡、お待ち申し上げております。

以上。

久々に来たアホなメール。
しかし、実に質が悪い。

ウソでもいいから名を名乗れ!
そしたら少しは引っかかる人がいるとは思います。

自分はネットやメールも利用して仕事をさせて頂いておりますが、
まず初めには、自分の所在か名を明かさず誰かに物事を
お願いする事はありません。

こんなんで落ちるのは、普段の行動が同レベルだからか?

だけんど学の無い俺、若いころは騙されたな~。

詐欺の手口は人の心理や能力を巧みに利用する。
今も昔もやり方違うだけで、基本は一緒なんでしょうね・・・。

今度は俺、いつ騙されるんだろ。

いや、すでに騙されているかもしれない。

本人に自覚なく気付かないのが詐欺の現在進行形だから。


2012年10月07日
昨晩、いつもお世話になっているバイク屋MOTO STEPさんより電話があり、
F1チケット1枚だけあるけど行く?  との電話。

これは観戦しに行くしかないでしょう!

しかも、渋滞するから~と スクターのレンタル付!なんと有難い事でしょう!

急遽本日の予定を変更して、お店まで愛車ハイゼットで行き、
有難くチケットを頂き、数年ぶりにスクーターにまたがり鈴鹿サーキットへ向かいました。

JOG poche お買いものには持って来いの前後かごつきに、大型風防!
 


サーキットの駐車場に着いたら、ま~皆様、かっこいいバイクばかり。
主婦の買い物帰りみたいなスクーターはどこを探しても見当たりません。
こんな場違いな感じ結構おもろいです。

そんな事どうでもよいが、実は、鈴鹿に住み着いて21年、
一度もF1を生で見たことがありませんでした。

初めて見るF1の感想は、爆音とコーナーリングスピードの速さ+人が多すぎる!
難聴になりそうな爆音で場内アナウス聞こえません。
周りを見渡せば、かなりの人が、イヤホンでアナウスを聴きながら
観戦してました。みんな観戦慣れしているな~と感心してました。


いや~迫力満天、テレビより生がいいです。

人の多さにもびっくり!



今日はおやっさんのお蔭様で、駐車料金1000円だけで
世界最高峰のレースを観戦することが出来ました。有難うございます。

小林可夢偉選手 母国GPでの走りもみんなの応援も凄かった!
3位表彰台おめでとうございます。

あっ! まだ結果見てない人ごめんなさい・・・。
2012年09月30日
最近ではほぼ見かけることのない2サイクルマシン。。。

しかも、L型ガンマなんてもう何年も見てないので、懐かしいマシンをアップ!
ボロボロだけどね。


針金で割れた部分を留めたりしていたので、フランケンみたいでした・・・。

レースやり始めたころの自分は結構転んだり壊したりしていたので
走る→転倒→借金→修理→走る→壊れる→修理→借金の繰り返し。

何度ローン用紙(別名悪魔の契約書)を書いたことか・・・。
2012年09月23日
いや~久しぶりの大量の曲げです。


パイプ洗浄後、乾かしているところです。
これでも半分の量・・・。
箱の見えない部分も曲げパイプがぎっしり!

大量の曲げにも対応しておりますので、ご相談ください。
2012年09月20日
色々台風被害の事書こうと思って、沢山の長い文章書きましたが・・・・・・・。
結局自分目線。

沢山の人の想いを考えると何もできず・・・。

全部消してしまいました。

俺、ヘタレやな。

自分が知る限りの、過去にあった様々な災害で被災された方の気持ちを
想像でしかないけど、もう一度噛みしめてます。

忘れない事が自分と周りの身を助けるのかもしれません。
2012年09月17日
与論島の実家の離れにあるお風呂が・・・・。
露天風呂になってしまいました。


島のあちこちで屋根が飛んでいるようです。

修理の手伝いに行きたいが、どうすることもできない・・・。

2012年09月14日
9月15~17日まで、鈴鹿で熱気球の大会があります。

十数年前、レースでお世話になっていたチームの横、(繋がってます)熱気球大好きな
普段は設備関係の仕事をしている社長がいました。(今現在も現役です)

で、気が付けば、色々あって・・・レースの先輩も後輩も関係なく、由緒ある第一回目の
鈴鹿バルーンフェスタのボランティアスタッフに駆り出されました・・・。
(その社長が仕掛け人なのかな???)
ま~みんな初めてだから、色々トラブルありました~。

普段はレースに夢中で、畑違いな事をして戸惑います。
ほんま、地面をなめる様に走っている人間が突然、空に舞いあがる人の
お手伝いしてました。(年に1回だけだったのでま~いいか!って感じです)

僕はそんな、ボランテアを数年続けていると、気球界では有名な藤田雅彦さんの
ボランティアクルーとしてお声がかかりました。(当時は何もしらんかったけどね!)
何しろ、日本熱気球界で一番のお方です!
その後、2001年World Air Gamesで日本人初の世界一位になった人です。

そんな偉大な父を、軽~く 「トンビが鷹を生んだ~」を連呼する息子、雄大
(たぶん当時小学生)今現在は立派な青年に成長しております。


(人生初のフライトに緊張する僕と、藤田昌彦さんと、雄大君)

なにしろ、上空に行くと、人や車や建物が飛行機などの窓越しではなく
なんの障害もなくに点に見えます。 ちっぽけな事で悩むのがバカバカしく思えます。

トンビが鷹を生んだ!の雄大君は、先日、アメリカで世界3位の成績を残しました!!!

やはり只者ではない気がする! 今年の鈴鹿バルーンフェスタにも参戦するようです!
是非応援してください!!!

ふつーに見たら飛んでるだけに見えるバルーンも競技している時もあります。
詳しくはこちらで→http://www.suzukaballoon.com/html/balloon-lineup.html

人生風任せ。だけどそれを読んで狙った所に行くのもこれまた人生。

この週末お時間ある方は鈴鹿に足を運んでみては?

以上、宣伝でした・・・。





2012年09月12日
最近、仕事が暇なので・・・・(つらい!)

ネットで色々検索して情報を仕入れたり、本を読んで知識を蓄えたりしてます。

ほんま色々調べていると面白いです。

ただ、マスコミが流す情報、ネットで流れている情報、等々

何が本当か解らない事が多すぎる!

あきらかに情報操作している記事やテレビ番組もあるし、
それを叩くと、もみ消されるし・・・。(誰が潰すんだろう?)

ネットが無い時代、こんなに情報が氾濫することがなかったので、
知らないことが多かったのですが、今も昔も人がやっている善行や悪行は
やり方変わっても、本質は変わってないし、今の時代がおかしいのではなく、
昔っから世の中おかしかったと思う。 人間だから!

ただ知る機会が増えただけかな・・・。


今では英雄扱いの戦国武将も、当時は刀より効率の良い鉄砲を使ってしまう。
歴史の事もよくわからんが、結局は日本人同士で殺し合い。
(まるで火力より原子力みたいな感じ)

昔っから殺人や自殺、いじめも沢山あったと思う。
統計の取り方や隠ぺいする数も、時代とともに変化するから、
今は昔より精度が上がっているのかもしれないので、
安易にデータは信じないようにしてます。

歳をとったのか・・・、それともちっとは賢くなったのか???  俺。
2012年09月06日


俺? ヤドカリ! 別名areman???

一応天然記念物。

南の島で出会ったら、捕まえて俺のケツを引きちぎって魚釣りの餌に使ってくれ!
魚が良く釣れる!(人間どもの腹を満たすのに一役買っている)

だけど、天然記念物、殺していいのかって?

島内でエサにするのは違反にならないが、一般人が捕まえて
島外に持ち帰ったら法律違反になる。。。

ペットにするために、捕獲指定業者を通した小売業者から購入するのはOK。

なんとも奇妙な天然記念物!

つ~か誰目線やねん。
2012年09月02日
メタルソーでパイプをカットした後は、カット面にバリが出ます。



before


開先加工機はパイプ端面を綺麗に面取りしてくれる優れものです。
構造は、いたってシンプルで、3枚の刃(端面、内側、外側)が付いており、
パイプをセットして、1回レバーを引くと~ ま~なんといゆうことでしょう!(某番組風。)
一気に、内、外、端面の3面を面取りをしてくれます。

after



ワイエス工機株式会社 PF-60 → http://www.yskoki.co.jp/

こんな感じで刃が付いてます。


スイッチ入れるととぐるぐる回ります。



これも面をとるだけの小さな道具ですが高いの~。。。

肝心な曲げの機械は親会社の機械をお借りしている立場なので
画像を撮れませんが、軽く1千万~数千万の機械です・・・。

何しろ、機械は高い。でもそれがないと仕事はできない。

道具がなければただの人だから・・・
2012年08月29日
パイプカットとはいってもあのパイプカットではない。

マフラー工場には必ずといっていいほどある道具。

メタルソー!



切るだけしか能がない道具ですが結構お値段高いです。

最近は需要が少なく、受注生産になっているようで、
物によってはリペア部品も数か月待ちとか・・・。

100mm×50mmの角パイプだって切れちゃいます。



普通は切削油を流しながら切るのですが、パイプを切ったときに切削油と切子が
パイプにこびりつき掃除が大変なのでドライで切ってます。

ドライで切るとどうしても刃持ちが悪く、再研磨する頻度が上がりますが
掃除の手間を考えるとどうしても切削油を流せない・・・。

時間を金で買うようなもの。

船で何日もかけて旅行に行くか、1日で飛行機で移動して稼いだ時間で
観光地で遊ぶ時間を増やすかを選択するようなかんじ??? 意味不明。

いつかは船で色々な岬や灯台眺めながらゆっくり里帰りしてみたい。
時間に追われて詰め込むより、ゆったり船でのんびり旅をするのも
良いと思う。

なんか、最後は毎度タイトルと違う雰囲気になってまうな。。。
2012年08月23日
先日の日記の続き・・・。

おもろかった8耐の裏前夜祭の写真はず~っと箱の中に
収めてました。

で、島の高校卒業していざ鈴鹿の派遣会社へ就職!

実は、裏前夜祭に参加した夏に、ちゃっかり就職活動をしてました。
その頃はバブルがはじけた後でしたが、まだまだ就職先は沢山ありました。

面接は、TシャツにGパンで挑んだ!
田舎者は常識が解らない・・・といゆうか俺だけだろう。

ほんとに軽い気持ちで行ったら、派遣会社の派遣先の工場(働く人1000人以上!)
に連れて行かれ、みんな制服で仕事している中に、一人Tシャツ、Gパンで工場見学。

なんと恥ずかしい事でしょう!(当時は全く何も思わなかったけど)

そんで、試験も何もなしで人事の人が来年、こいつここで働くから! 
と、周りに言っている。???

俺、一言もここで働くとは言っていないのに・・・。

なんか、ハメられた感はありましたが、その工場で働くことになりました。

話がだいぶそれましたが、その工場で働いているときに、会社の先輩から
お前に似ている奴がこの会社にいるぞ~といわれ紹介されました。

で、どう見ても自分とは違う人種、 顔色は南国育ちの俺より黒いし悪人面。

福岡からレースをしに来たらしい。

そして、鈴鹿サーキット近くの稲生ガレージを借りたら、お隣さんがデーヒラでした。

いつから仲良くなったかは解らないが、ガレージで話をしている時、ふと
高校時代の思い出話になり、俺さ~高校の時8耐の前夜祭で頭に花火付けて
膝擦りしているアホがいて思わず写真撮ってしまったって感じの話したら・・・。

それ俺やで! って おいおい! そんな事あるか?
で、その写真を箱から出して見せたら、これ俺!  

こんな事ってあるんですね。(証拠写真が今手元にないのが残念。)

で、それから十何年、レース辞めてからは年に2~3回会う程度。

ジャンルは違うが商売はデーヒラが大先輩なので、話をするといつも有難い言葉をくれる。
デーヒラブログ⇒ http://blog.goo.ne.jp/hirade_2009
昔の彼からは想像できない真面目なコメント (たま~に) 書いてます。

商売している自分がこんなこと書いて良いかは解りませんが
金の切れ目が縁の切れ目!と、世間でよく言われてます。
そんな縁は良い縁でもなんでもなく、リセットできるゲームに似ていると思う。

金もちには人が寄ってくる、人間性に惹かれて近ずくか、お金目当てで
近ずくかで付き合い方は変わると思うし、金目当ての場合、縁の切れ目は金だろう・・・。
人間性に惹かれた場合はなかなか切れないだろう・・・。

俺には金目当ての人間寄ってこない・・・。

なにはともあれ、生きていくには色々あり、良い縁に恵まれれば幸せです。
人生ゲームはリセットできない!だから面白い!
2012年08月22日
僕の腐れ縁は今のところこいつ以外に思いつかない。

以前日記で書いたナインゲートダイナー店主、デーヒラ。

僕とは、性格も行動も趣味も全く違う。
(ただレースだけはお互い本気でやったし、お互い敵!)

ま~どうでもいいが、腐れ縁。

まず、高校生時代、お互い見知らぬ時、デーヒラは、福岡から鈴鹿まで
自走!で原付NSR50で着た。

俺は、与論島から大阪南港までフエリーで、あとは国道1号線を辿ってJOGで鈴鹿に来た。

そして、20年前は鈴鹿8耐前は南コースで裏前夜祭がありました。
(その前は、サーキッキ道路で裏前夜祭があったそうです)
今も裏前夜祭ってやっているのか???

裏とは、ま~表には出れません。。。。

表は有名アーティストをお招きしてライブをやってます。

裏は・・・・。

お客が勝手にやりたい放題!

ほぼ1メートルの幅で人垣があり、その間をウイリーで駆け抜けた
記憶があります。 観てる方も、やってる方も危ない!

その他、大道芸的なことを、誰が仕切るでもなく、好き勝手に自由に
盛り上がってました!いや~楽しかった!

そんで、田舎者の僕は、裏前夜祭の様子を撮りまくりしました!
その中で、ヘルメットに花火付けて膝擦りしているアホがいたので、写真を撮りました。

だいたい展開読めますが、後日書きます。。。











2012年08月18日

昨年末にマイクスタンドの曲げを依頼されたアーティスト、THE NEUTRAL 
ボーカル しげる様より、再度マイクスタンドの曲げ依頼を頂きました。

今回もサクッと曲げれると思い、軽い気持ちでチューブベンダーにセットして
曲げてみたら・・・。

 折れました・・・。 そんで、角度を戻したら、割れました・・・。



冷や汗。。。

前回と今回の違い・・・。
こんな時は、曲がらない理由を考え、その部分を改善して試し曲げします。
どのみち折れたスタンドは使えないので、残りの真っ直ぐな部分を
数回曲げトライして、なんとなく前回の曲げにちかずけることが出来ましたが、
曲げ内側の傷が気になります・・・。



スタンドを折ってしまったことを謝り、再度、シャフトを送ってもらいました。(ごめんなさい・・・)

今度は失敗が許されないので慎重に!

まず、傷がつかないように、保護フィルムをシャフトに巻きます。




で、市販で売っているチューブベンダーを改造して、鉄のブロックに取り付けた
aremanスペシャルローコストチューブベンダー!!!で曲げます。(超アナログ!)



曲げはじめの位置と、マイクホルダーの角度を気にしながら眼見当でシャフト位置を合わせ、
徐々にレバーを引きます! ブロックに固定してあるのでそれほど力は要りません。



角度指定は45度なので、メモリを見ながら慎重に45度付近までメモリを合わせます。

”豆知識”

真っ直ぐなパイプを曲げる時、材料がもとに戻る力が働く為、45度に曲げたい場合は、
数字上は46とか47まで曲げて、材料が戻ることを考慮して曲げます。
材質やセッテイングで戻り量は違います。


曲げた後は、分度器で測定!  あ” 写真撮るの忘れてた・・・。
測定器がないので、角度測定もアナログ。 アナログ万歳! 


こんな感じで曲がりました。。。



これでまた、沢山の人の前で気持ちよく歌ってもらえたら幸せです!
真っ直ぐなマイクスタンドを曲げる理由って確か年末に書いたので割愛します。

↓THE NEUTRAL パンとピストル
2012年08月15日
8月15日 67年目の終戦記念日。

当時がどんな状況だったかは僕にはわからない。

語りたくない事が多すぎると思うが、おじいさんおばあさんには
(もう曾おじいさん、曾おばあさんの世代かな)

身近な人に語ってほしいし、それに周りは耳を傾けてほしい。

繰り返してはならない事。自然災害はどないもしようがないが、人災は防げる。

国益、身を守る為、誰かの物や命を奪って利益を得るのは良くないと思うが

無理やり大義名分を作ってやらかしてしまう。


商売って、誰かのお金や時間や物を奪って利益を得ているのかもしれない。

そんな風に僕が商売しているのであればこの先短いでしょう。。。

誰かに喜んで満足して納得してもらえる商売をしていたら長く続くでしょう。。。
(でも、生活するためには色々ある。)

さて、俺はどっちだ???

話は変わるが、67年前には焼野原だった東京には今こんな立派な塔がたっている。
高すぎ!!!



与論島の標高97メートル、それより6倍以上の建物。(どうでもいい情報)

人間のパワーは凄いが、道を間違えると人災になってしまう・・・。



«前のページ 1 ... | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス