バイクマフラー、1本からパイプ曲げ加工、チタンパイプ切り売りのアーマン
宅急便コレクト お届け時カード払い
ホームやどかり日記2020年3月
2020年3月
やどかり日記:6
2020年03月29日
僕の世代(40代)でネット環境が普及して無いちょっと昔の時代は


テレビ/ラヂオ/新聞/雑誌/百科事典。。。等で情報入手してました



今どきのネットと違って、テレビ見てると自分の趣味嗜好に関係なく


押し売りのごとく企業CMが目に飛び込んできました





コカ・コーラのCMは気分が落ち込んだ時に見ても、何だか


爽やかな気持ちになれて大好きでした!



この頃の人の笑顔と今どきの人の笑顔の質って、なんだか違う気がする。


当時の笑顔の撮り方が旨いのかな? 今の人は心の底から笑ってないのかな?


それとも僕が歳をとってしまったのかな???
2020年03月25日
使い捨てマスクが手に入らないご時世です


昨年、仕事用に買ったマスクの在庫は16枚。





昨年ようやく花粉症だと認めた僕ですが、


今年は昨年よりはマシな状況でして・・・


ほぼ使っておりません



バリ取り作業の時はどうしても欲しいのですが

マスク勿体ないので、タオルで口元を覆い

怪しい格好で仕事してます



先ずは医療関係者と感染者の方々に十分に行き届いて欲しいです
2020年03月17日


世界的に非常事態な状況ですが、


今の状況下で、今、自分にできる事を、最大限に楽しむ事は大切だと思います




こんなライディング凡人にはできませんけど・・・

2020年03月12日


箱で歌うライブバンド/関係者にとって


今この状況での苦悩は僕には測り知れません



箱って言葉使ってみたけど、知ったかぶりです・・・

(箱の意味さえほぼわかってないです)




こんな時だから、少しでも応援!


2020年03月10日

BEATのチタンインテーク製作しました

今回、仕様違いではありますが3作目になるのかな?

知る人ぞ知るパーツでしょうか


まずはジョイント部分。

僕の曲げ技術では、あの狭い空間に曲げパイプを収める事が出来ず

輪切りで作りました




乱流を減らすため、裏をしっかり出す溶接を意識してみましたが
所々裏が出てませんね・・・



(強度が求められる原子炉配管溶接とかの仕事は不可レベルだと思い知らされる)




僕が製作出来ない部品は、迷わず外注依頼して調達


これらのパーツを組み合わせて、溶接していきます



このパーツ達は、ほぼワンオフ依頼で、僕がいつも頼りにしてる職人さんに依頼してます

ステンレスなら色々とやってくれる所ありますが、規格外の特注/少量でチタンの板から

3本ロールとプラハンで丸めてパイプやテーパーを作れるところは数少ないです
(出来るとしても、一つ一つ金型が必要なので、かなりのお値段になります)



3本ロールとプラハンでは、どうしても綺麗な丸にならないので

突き合わせ溶接しようとすると隙間が出来ます




隙間があると溶接大変なので、シャコマンでがっちり抑えながらの作業

これが意外に手間かかる



しかし、周長が同じであれば、プラハンで叩いて隙間を徐々に修正しながら

順を追って数か所点付けしていけば、最終的に大体丸くなってくれます



仕込みネタ部分は溶接の順番間違えると、後から溶接出来ない部分が出来るので

順番を考えながら溶接するのですが、それでも綺麗に裏ガス充てられない所があり

酸化するので、ペーパーでゴシゴシ酸化したカスを取り除く。





(インテーク部品なので、このカスがエンジンに入り込まない様に気を使います)

う~ん、もっと色々と技術的な事書いて、誰かの為になる日記にしたいのですが・・・ 

書くの面倒なので画像だけで、ご想像を~ 

 













最終的に、こんな感じになりました




肝心の性能は・・・ 僕にはわかりません~

体感した人だけが味わえます~
2020年03月06日
僕の仕事の生命線

それは、パイプ曲げのお仕事


パイプ曲げの機械が壊れる=仕事が出来ない。 です


昨年末ぐらいから、曲げは出来るが、振り方向の機能の一部が使えないという

原因不明の症状が始まり、だましだまし仕事してました

(しばらくその機能を使う事が無かったのが原因? それとも雷が原因か?)



電気的なトラブルだって事は解ってるんですが、

流石にそのままではマズイ状況になり・・・



慌てて疑いのあるセンサー交換してみたりしてみたり




ファンクション設定を変えて何とかならないか試してみたり・・・


(ハイトゲージで振りの精度を確認中)


う“~ さっぱり解らん


仕方なく、メーカーさんに調べてもらって、原因特定!


結局シーケンサー? 部品? 交換となり、修理費用266200円也。


本当に痛い出費でしたが、これが無いと私、ただの人になってしまうし

取引先様にご迷惑かけなくて済むので、一安心してます


  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス