バイクマフラー、1本からパイプ曲げ加工、チタンパイプ切り売りのアーマン
宅急便コレクト お届け時カード払い
ホームやどかり日記2017年9月
2017年9月
やどかり日記:2
2017年09月29日
42.7mmのパイプは、今まで80Rと120Rのみで、ホンダの軽 ビートの

マフラー中間部分を曲げておりましたが

100Rの曲げが理想! との話で、しかも金型費用もご負担頂き

100Rの金型を製作するとになりました(外注だけどね!)




新規金型で曲げをする時は、いつも緊張します


アナログだけど、ロール金型、プレッシャー金型と、管押しにパイプを突っ込んで

マジックでメモリを付けます



これで、機械を空運転しながら各可動部分の同調を合わせます

同調が取れてないと、曲げてるときにパイプが滑ったり、逆に押し出したり、シワが出たり

酷い時は、ばち~ん と 爆音と共にパイプが折れて、芯金と呼ばれる金型壊れます

各油圧シリンダーの容量が違うから、油温変わると全部狂ってくるのが泣き所・・・



空運転で各金型のスピードを調整しているところ



同調と言っても、空運転ではプレッシャーと管押しは少しだけ動くスピードを速めに設定してます


一発目から深い角度を曲げるの怖いので、トライ曲げは25度、45度、90度~ と徐々に曲げていきます




興味ない人にはどうでもよい話ですね~


そのうち、細かく切ってヤフオクで出品します

2017年09月02日
高校生になると学校の先生の目を気にせず胸を張って

バイトができました~

春、夏、冬休みは僕にとっては繁忙期
(校則によると許可が必要だったようですが完全無視)

道路工事のバイト!

これがまたきつい!

坂道の勾配に合わせて石を積んでいくバイトだったのですが

石の形を考えながら、時にはハンマーで割りつつ形を整え

水糸に沿って石を積んでいくのですが、形を合わせられない・・・

そんで、一つの石で少しでも面積を稼ごうと欲張って大きい石を積もうとすると

くそでかくて重たい


形を整える技術無いから力に頼ると必然的にでかい石を持ち上げることになる


そんな事してるから、バイト二日目の朝、体を起こすことが出来ず

しばらく布団の上でもがいていた記憶があります


僕の他はおじさんばかりでしたが、皆さん要領よく石を積み上げてました
(今は、そのおじさんレベルの歳になってもうたです)


道路工事の仕上げに、積み上げた石と石の間にコンクリートを入れたのですが

当時、若い衆の僕は生コンをすくったユンボのバケットの中に乗り込み

ユンボのオペレーター任せで移動しながら石の隙間にコンクリートを流し込んでました


その当時は面白がってましたが、今考えると危ない事してたな~と思います


そんな、現場を里帰りの時に見に行ったら27年経った今でも崩れず保ってました





建設業の仕事って長期で形が残ってそこにじっと居座ります

嬉しい反面、下手な仕事は恥さらしになるので

常に気の抜けない仕事だと思います


僕の仕事のメインはマフラーの曲げパイプ

恥さらしがあっちこっちに移動してしまいます・・・
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス