バイクマフラー、1本からパイプ曲げ加工、チタンパイプ切り売りのアーマン
宅急便コレクト お届け時カード払い
ホームやどかり日記2015年7月
2015年7月
やどかり日記:4
2015年07月27日
今年もチケット買って8耐観戦しました。



なんだか観客も多い感じ。




TOP10トライアルのエスパロガロの走りは圧巻でした! 2分6秒000


今年は多くのGPライダー参戦して、見どころ満載でした。


サーキット外ではバイクが空を飛んでました。




ケーシーストーナーも飛んでしまいました。


GPチャンピョンライダーの走りをもっと見たかったな~。



日が暮れると、鈴鹿8耐は独特の雰囲気になります。




真剣勝負の世界はいいですね!
2015年07月21日
南国の大地?(離島) では



祝い事がある度に宴が開かれる。




我が実家では手作りの宴会で客人をもてなし、喜んでもらおうと張り切るのだが・・・


いつもより庭を明るくしようと照明沢山つけるもんだから、

時には容量以上に電気を使いすぎて、冷蔵庫のモーターが回るとブレーカーが落ちてしまう。

皆様慣れていらっしゃるので、ワィ!(与論の方言でびっくりした時に使う言葉)

と小さく声を出して、落ち着いている。

だれも悲鳴を上げたり怒ったりはしない。


僕は慌てて懐中電灯を手に取りブレーカーを上げ冷蔵庫のコンセントを抜く。


照明が付くと何事もなかった様に宴が再開される。


そんなゆる~い感じで、夜が更けていく。


夜明け前のゆる~いひと時。



仕事以外はピリピリしたくないですね~
2015年07月19日
僕の姉の長男は障害者です。

僕が中学生の時に姉が里帰り出産で鹿児島から帰ってきての初産でした。


産まれて、3ヶ月はすくすくと育っておりました。


しかし、生後3ヶ月のある日、小児麻痺になり、

離島の小さい島の病院では手に負えず、チャーター機に乗り沖縄まで搬送され、

一命を取り留めました。


その後、彼は生後3ヶ月の赤ちゃんのままで成人式を迎えました。



寝たきりなので内臓の位置は変化し、頭には管が通ってます。

姉の苦労は想像を絶しますが、我が子への愛情たっぷりです。

重度の障害のある子は施設に預けられる事が多く、世間とは隔離され、

あまり表に出る事がありません。
(おそらく、世間で目にする障害のある方は氷山の一角だと思います)


僕の姉は施設に預けることなく、我が子を自宅で介護し、積極的に世間と繋がり

少しでも健常者と同じように楽しませようと奮闘してます。


姉は、長男誕生後、さらに1男2女を授かり、4人の子宝に恵まれました。


甥っ子姪っ子3人は生まれた時から障害のある兄貴と向き合ってきました。


リアルな現場を目の当たりにしている姪っ子は介護士になりました。


誰よりも介護の厳しさを解っていると思うのですがその道に進みました。


人間、産まれてしまったら障害に関係なく誰かのお蔭様で成長するのだと思います。


上記画像から10年、もうすぐ僕の姉の長男は30歳を迎えます。


重度の小児麻痺は長生きすることが難しいのですが、

愛情が生んだ奇跡だと思うです。
2015年07月11日
大人と子供の線引きは難しい。

線引きする事自体がおかしいのかもしれません。


ヤホーのTOP画面↓に僕らの七日間戦争 って動画がありました。

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/movie/p0b2cf396e618976d234ef4e489bac21e

この映画、公開当時話題になっていたので知ってはいたのですが、
観たことありませんでした。

そして、今更鑑賞してしましました。

劇中の言葉。


今時の子供は・・・。


いつの時代も、いつまでたっても 今時の子供は・・・ て言葉を耳にする。

おっさんになった僕も、時折そう思う事がある。


大人の予想で対応したら、子供の反応は予想外で・・・

それが本来の人間の本性だと思うです。


いつだって、時代は刻一刻と進んでるんですね~。


今時の大人は・・・! と言われないように、今日も

ベロベロに酔っぱらって就寝しますw
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス