やどかり日記
今年も熱い夏がやってくる!
2012年07月04日
今年も、鈴鹿に熱い夏がやってきます。
鈴鹿8時間耐久ロードレースです。
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/
高校3年(1991年)夏休みに、就職先を探すため鈴鹿に来ました。
与論島からフェリーにスクター(ジョグ50)を乗っけて、大阪南港まで行き
南港から、鈴鹿まで、国道1号線を走りました。
何時間かかったか覚えてませんが、京都の街中で、立ちごけしたり
常時左折可の交差点で、一時停止して後ろからあおられたり・・・。
ま~色々ありましたが無事に鈴鹿に着いて、8耐観戦することが出来ました。
初めて鈴鹿サーキットに行ったときは、遊園地のゲートから、マシンが走る音が聞こえ、
気が付いたら、競歩に近い早歩きでコースに向かっていたことを思い出します。
↑なんともない画像ですが、写っている中に、ミックドゥーハンとガードナーがいます。
さすがにGPライダーはゴリラのような体格してました!
(今年は、ドゥーハン選手がデモ走行するそうです)
⇓シケイン立ち上がりでウイリーしているカップヌードルレーシング青木選手!
画像がちっこ過ぎて見えないか・・・。
鈴鹿8時間耐久ロードレースです。
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/
高校3年(1991年)夏休みに、就職先を探すため鈴鹿に来ました。
与論島からフェリーにスクター(ジョグ50)を乗っけて、大阪南港まで行き
南港から、鈴鹿まで、国道1号線を走りました。
何時間かかったか覚えてませんが、京都の街中で、立ちごけしたり
常時左折可の交差点で、一時停止して後ろからあおられたり・・・。
ま~色々ありましたが無事に鈴鹿に着いて、8耐観戦することが出来ました。
初めて鈴鹿サーキットに行ったときは、遊園地のゲートから、マシンが走る音が聞こえ、
気が付いたら、競歩に近い早歩きでコースに向かっていたことを思い出します。
↑なんともない画像ですが、写っている中に、ミックドゥーハンとガードナーがいます。
さすがにGPライダーはゴリラのような体格してました!
(今年は、ドゥーハン選手がデモ走行するそうです)
⇓シケイン立ち上がりでウイリーしているカップヌードルレーシング青木選手!
画像がちっこ過ぎて見えないか・・・。