やどかり日記
あの日の出来事。・・・1
2012年03月14日
2年前のホワイトデー・・・。3月14日
僕は、友人が主催する、サーキットのイベントに出店参加しました。
そのイベントはおまけで鈴鹿サーキットを自分の愛車で走行できるイベントだったので、
僕はバイク好きの兄貴に愛車でサーキット走れるから遊びにきたら~!と誘いました。
兄貴は80年代後半から90年代初めのローリング族全盛時に新木場で最速争いした腕の持ち主!
新木場を知っている人は少ないかな~。
当日、今住んでいる岐阜県からわざわざ鈴鹿に兄貴は喜んで愛車ZRX1200と共にやってきました。
兄貴はメインのイベントはそっちのけで、イベント最後のサーキット体験走行を楽しみにしてました。
そして夕方、まちに待った体験走行前は、きりっとした表情でコースに向かいました。
体験走行の様子をサーキット脇で眺めていると、走りながら手を振っている人がいました?
普通レース中とか手を振る余裕なんてないのですが、先導付なのでゆっくり走ってます。
そして、数十分後無事、体験走行を終えた兄貴は帰ってきました。
(体験走行は先導がゆっくり走るのでつまらなそうでした・・・)
ちょっと期待外れ感はありましたが、とりあえず愛車と共に鈴鹿サーキットで走った
満足感はあったようです。
そして、イベントが終了。
兄貴は岐阜へと帰って行きました。
その、数時間後に僕の携帯鳴りました。
兄貴の奥さんです。
深刻な電話です。
僕は、友人が主催する、サーキットのイベントに出店参加しました。
そのイベントはおまけで鈴鹿サーキットを自分の愛車で走行できるイベントだったので、
僕はバイク好きの兄貴に愛車でサーキット走れるから遊びにきたら~!と誘いました。
兄貴は80年代後半から90年代初めのローリング族全盛時に新木場で最速争いした腕の持ち主!
新木場を知っている人は少ないかな~。
当日、今住んでいる岐阜県からわざわざ鈴鹿に兄貴は喜んで愛車ZRX1200と共にやってきました。
兄貴はメインのイベントはそっちのけで、イベント最後のサーキット体験走行を楽しみにしてました。
そして夕方、まちに待った体験走行前は、きりっとした表情でコースに向かいました。
体験走行の様子をサーキット脇で眺めていると、走りながら手を振っている人がいました?
普通レース中とか手を振る余裕なんてないのですが、先導付なのでゆっくり走ってます。
そして、数十分後無事、体験走行を終えた兄貴は帰ってきました。
(体験走行は先導がゆっくり走るのでつまらなそうでした・・・)
ちょっと期待外れ感はありましたが、とりあえず愛車と共に鈴鹿サーキットで走った
満足感はあったようです。
そして、イベントが終了。
兄貴は岐阜へと帰って行きました。
その、数時間後に僕の携帯鳴りました。
兄貴の奥さんです。
深刻な電話です。