やどかり日記

悪いことができない島 

2018年11月12日

 


与論島は小っちゃい島(周囲23キロ)で、顔見知りが多くて



子供の頃、悪い事すると、自分の名前言う前に、〇〇の息子か! と 


大人に叱られ、自分の名前言われるより、親父や祖父の名前出される方が



多くて、親以外に近所の大人にも育てもらってました



その分、困った時はお互い様で、助け合いの精神が強いです



昔の日本にはあった、当たり前の日本文化だと思うのですが、今では


近所の子供が悪い事してるのを叱るのは、逆に警察に捕まりそうで



躊躇ってしまいます (変な世の中だな・・・)




話は変わって。


先日、与論島に変な人が来てる!と、SNSで連絡がありました



窃盗もしてるとの事だったので、鍵をかける習慣の無い実家(そもそも家に鍵が無い)に


注意して!と電話を入れたら、その事を知らない様子でして・・・



島の長男に電話したら、SNSは知らんけど あ~ 昨日はちょっとした騒ぎだったよ~ で


話聞いたら、その人は、桑名正博さんの息子と語り、携帯も持たず


日本一周の旅をしてるとの事で、島特有の人柄に漬け込み、色々とやらかしてるらしく


島の居酒屋の店主に店を追い出されたそうで、次の日には沖縄に行ったらしい。


沖縄の方々、ご注意願います 多分FBで顔も出てると思います



泳いで逃げる以外、与論島は飛行場と港押さえたら逃げ場がありません



SNSの拡散力と島のコミュニティーは、良くも悪くも凄いな~ と 再確認した出来事でした



それに、ご本人にお会いしたことありませんが、島に度々訪れていた桑名さんに対しても、


本当の息子さんに対しても、本当に失礼だ!







 


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット