やどかり日記

手直しは続く。

2016年11月16日

未だに少しづつ工場の手直ししております。

家賃格安の代わりに、自分で修繕です。


今回は、使ってもいない事務所のサッシ。


下側の板が無くて、コンパネとダンプラをガムテープで止めてましたが、

風が強い日は、飛んで行って、事務所が わ~お! 状態です。




これから寒くなるし今のうちに直しておかなければ・・・

業者に依頼する金も勿体ない。


ホームセンター行って、サッシに合うサイズの板を探しても見つからず、

店員の方に聞くと、サイズオーダーして取り寄せになるとの事・・・。


めんどくさいので、大きめのアルミパネルとパッキンを買ってきて、

コンタマシーンで、板を適当なサイズにカット、サッシの横のネジ3か所を外して、

反対側のネジ一か所だけ緩め、斜めにした状態にして、パッキンを板の外周に巻き付けて

はめ込みます。



よくやる失敗が、パッキンがサッシの中に入り込んでしまう現象。



こうなると、もう一度やり直しです。

意外と、このパッキンの入り込みって、どこかしらの家や公共施設で見かけます。


気を取り直して、数回繰り返し何とか綺麗に出来ました



またまた、完成写真の全体画像撮るの忘れました。


結構時間かかったので、業者に依頼した方が、その分自分の仕事できたかも?

って思ったところで後の祭りでした。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット