やどかり日記

原チャリ小僧!

2012年03月19日

与論島には峠も埠頭もありません。あるのは海とサトウキビ畑。

高校時代のバイブル?バリバリマシンには、峠と埠頭の1コーナーを攻める
投稿写真が数多く載ってました。

先日書いた日記の兄貴は上京して、新木場(バリマシ風に新○場)
で、夜が明けるまで走り倒していたようです。

そんな世界に憧れても与論島には走るところはないので、与論島流に、漁港で
ひたすら走ってました。(う~ん響きが悪い・・・)

当時の愛車1号、JOG 2JA! バックは海。ヘルメットはカッティングシートでペタペタ。



愛車2号の50γはぼろいので、友達のNS50を拝借。
やはり世界のホンダはどのクラスも乗りやすい!


バンクセンサーはまな板です。(懐かしい)

本当は、島の高校行かず、直ぐにでも鈴鹿に行ってレースをしたかったのですが、
中学3年の時に、母親に、お願いだから、高校までは行ってくれ!
と、泣いて頼まれ、当時反抗期だった自分でも親の想いが伝わり、
交換条件で、高校は行くから、卒業したら自分の好きなようにさせてくれ!と頼みました。
親心子知らずです。

渋々高校いったら原付しか乗れないし、金ないから今思えば
原チャリ小僧みたいな事ばかりしてました。


今振り返ると、自分のわがままな交換条件で好きなようにさせてもらい
レースで芽が出なかった自分がいるので、あの時の親の意見を聞いて
ある程度の教育を受けれたことに感謝しています。

今年受験をされた皆様、本当にご苦労様でした。
結果はどうあれ未来に繋がると思います。








ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット