やどかり日記
炭火で そ(蘇)
2020年05月02日
外出自粛要請が続く中、遊びに行けない子供やカミさんのストレスかなり溜まっております
そんな状況下なので、少しは発散して心のケアも必要! と思い
不要不急の外出に罪悪感を感じつつ、マスク、手洗い、間隔に気を付けながら
ホームセンター/100均/スーパーへ買い出しに立ち寄り、家族だけでBBQしました
(本当は誰か誘ってワイワイやりたいんですけどね~)
日持ちしない牛乳、牛さんは毎日搾乳しなければいけないのに、
休校とかで消費減になっていると聞いて
少しは消費に貢献しようと、火起こししながら蘇を作ってみました
フライパンに牛乳を注ぎ
焦げ付かない様に、ビール片手にひたすら混ぜる
炭火だから、火力調整が難しいし、炭の灰が微妙に混ざります
その間、Jrは自分用のテント作りに夢中
(少しはストレス発散できたかな?)
カミさんが野菜切ったりして、仕込み準備してる間(約2時間)に固まりました
固形になったらラップにくるんで、3時間ほど寝かして食してみました
味は、塩分入ってる?と思うぐらい少ししょっぱくて微妙でしたが、
牛乳の風味が後々口の中に広がってきてくせになりそう・・・? な
何とも表現しずらい食べ物でした(調味料や隠し味で使えんかな~)
今回は低脂肪牛乳を使用してみましたが、次回作る機会があったら
違う牛乳で試してみたい一品でした~