やどかり日記

戦後74年

2019年08月15日


普段はふざけた日記を書いてますが

毎年、この日だけは戦争をテーマに日記を書いてるように思います


僕が故郷(与論島)に住んでいた子供の頃、島の伝統的な感覚での話ですが

年に一度、大人達が各家庭の料理や酒を持ち寄って、浜辺に集まり、蛇味線片手に

即席ライブと飲み食いして宴を繰り広げておりました


子供たちはそんな大人の輪に入れず、子供達だけで浜辺で遊ぶのがいつもの光景


そんないつもの光景に、ヒッピースタイルのタビンチュ(島外から来た人の総称)が

島の閉鎖的な大人の輪の中に飛び入り参加して、アコギ1本で歌を披露して頂いた事を

未だに覚えてます


その時の歌がこれ↓


時は1970年代後半、どんな会話を大人たちが交わしていたかは分かりませんが

沖縄が本土復帰して間もない頃、ヒッピーの方が沖縄に行かず、手前の島に来て

どんな気持ちで、なぜその曲を歌ったのか未だに解りません
(もちろんそのヒッピーは戦争を知らない子供)

歌詞は知らないけど、僕は今でもその時に歌って頂いた事を覚えてます


若い世代はヒッピーなんて言葉自体知らない人多いと思いますが、

今時の言葉で近い人たちと言えば、バックパッカーとなるでしょうか・・・

でも、ヒッピーとバックパッカーは似て非なる人物だと思います


日本国内だけの話ですが

74歳以下は戦争を知らない子供達になってしまいました


世界中で、戦争を知らない子供達の高齢化を切に願う!


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット