やどかり日記
1969年のドラッグレース
2018年07月07日
夏になると聞きたくなる曲の一つが
大滝 詠一さんのこれです!
誰かの動画を勝手に張り付けてますが・・・すみません
歌声が入って無いけどこの動画いいな~
でも、音楽として聴くならやっぱりオリジナルが好きです
ユーチューブでオリジナルの楽曲探したら制限かかってユーチューブでは歌声聞けませんでした
カラオケで歌うとおっさん認定 されるランキング で、大滝さんの曲は入ってませんでした
というか、若者は知らない大人だけの曲なのかも!
(ラジオ情報が気になって調べてみました)
ネタ元はCBCラジオなのですが、パーソナリティーの坪井さんが、大滝詠一さんとの会話で
古臭い曲に聞こえない為には、アレンジが大事とおしゃっていたそうです
僕は音楽のアレンジの意味すら解らないけど、とにかく今聞いても爽やかな気持ちになります
景色だけが変わり、未来は過去になる~♪
オッサンには響く歌詞だと思います
大滝 詠一さんのこれです!
誰かの動画を勝手に張り付けてますが・・・すみません
歌声が入って無いけどこの動画いいな~
でも、音楽として聴くならやっぱりオリジナルが好きです
ユーチューブでオリジナルの楽曲探したら制限かかってユーチューブでは歌声聞けませんでした
カラオケで歌うとおっさん認定 されるランキング で、大滝さんの曲は入ってませんでした
というか、若者は知らない大人だけの曲なのかも!
(ラジオ情報が気になって調べてみました)
ネタ元はCBCラジオなのですが、パーソナリティーの坪井さんが、大滝詠一さんとの会話で
古臭い曲に聞こえない為には、アレンジが大事とおしゃっていたそうです
僕は音楽のアレンジの意味すら解らないけど、とにかく今聞いても爽やかな気持ちになります
景色だけが変わり、未来は過去になる~♪
オッサンには響く歌詞だと思います